-
2021年初夏版 WordPress プラグイン翻訳の始め方 #wcjpn21
この機会に、WordCamp Japan を通じて興味を持った方と一緒に、今週コントリビュートを始めてみませんか?WordPress プラグイン翻訳は、いつでもスタートできますので、このガイドを読んでチャレンジしてみてください。
-
WP ZoomUP「多言語サイト」の回。WordPress プラグイン、翻訳、みんなの困り事や工夫など。
昨夜開催された多言語サイトってどうしてる?どうするの? 多言語サイトのこれからについて WP ZoomUP #47に参加してきました!運営の皆さん、進行&発表の西川さんと河野千秋さん、楽しく学びがある時間をどうもありがとうございました。
-
翻訳ツール OmegaT 初心者の覚え書き
オンライン WordPress ドキュメンテーション翻訳もくもく会で、翻訳支援ツール「OmegaT」を使ってみました。初心者なりに気づいた良い点や、ちょっと難しかった点をまとめています。
-
ドキュメンテーションチームの2人との朝ミーティング
今日は WordPress.org Docs チームの Jon Ang、立花明さんと会ってドキュメンテーションの今後などについて話し合ってきました。
-
東京 GILT 会で「コミュニティとベンダーによるハイブリッド翻訳の取り組み」について話しました
【東京GILT会】ソフトウェアと翻訳 #1 勉強会で、WordPress.com を始めとする Automattic プロダクトの翻訳プロセスについて発表しました。
-
【東京GILT会】ソフトウェアやサイトの国際化などに関するコミュニティイベントを開催します
サイトやアプリの国際化、ローカリゼーション、多言語対応、翻訳などに関わる人達が知識を共有するための新しいコミュニティとして、2018年1月27日(土)に新橋で第一回のイベントを開催します。
-
4月24日は「WordPress 翻訳の日」!
4月24日は Global WordPress Translation Day。WordPress Polyglots コミュニティ初の試みとして、24時間のリレーイベントが世界中で行われます。