-
東京 GILT 会で「コミュニティとベンダーによるハイブリッド翻訳の取り組み」について話しました
【東京GILT会】ソフトウェアと翻訳 #1 勉強会で、WordPress.com を始めとする Automattic プロダクトの翻訳プロセスについて発表しました。
-
勉強会・イベントコミュニティ向け、ゆうちょ任意団体口座の作り方
有志による任意団体であり、法人格のない「WordCamp Tokyo 実行委員会」としてゆうちょの団体口座を作ったときの覚書をまとめました。
-
【東京GILT会】ソフトウェアやサイトの国際化などに関するコミュニティイベントを開催します
サイトやアプリの国際化、ローカリゼーション、多言語対応、翻訳などに関わる人達が知識を共有するための新しいコミュニティとして、2018年1月27日(土)に新橋で第一回のイベントを開催します。
-
今後の WordPress の開発ロードマップについて話しました (WordBench 東京1月)
2017年最初の WordBench 東京「これからのWordPress&ゆるゆる新年会」で、「WordPress 4.7 と 今後の開発ロードマップ (x6倍拡張版!) 」のセッションを担当しました。
-
WordPress 4.7 について LT しました (WordBench 東京12月)
今年最後の WordBench 東京勉強会「Xmas &年末 LT 大会!〜ピザとケーキとライトニングトーク〜」で WordPress 4.7 についてのセッションを担当しました。
-
Jetpack で安全にサイトを運営しよう (WordBench Users 第1回)
WordBench Users の第1回イベントで、「Jetpack で安全にサイトを運営しよう」というセッションを担当しました。