ブログ関連、つぶやき。

  • 新年早々WordPress 1.0出たんですよねー。wordpress.xwd.jpのサイトからの日本語パッチが出てからアップグレードしようかと考えている横着な私…。言葉だけでなくて、本家のより日本語版のインターフェースデザインの方が見やすくて好きというのもあるので。Ver 0.72に関してですが、本家のはなんとなく暗めで、日本語版は白主体&さわやか。
  • BlogPeopleからブロッグぴんぴんの新バージョンが出ています。今までの「サイト更新通知Ping」に加え、トラックバックもできるようになっています(nagasawaさん感謝!)。WordPress 1.0にしたらもしかして手動トラックバックいらなくなるのかな…?でも、複数トラックバックのときとかに便利そうなのでこれからも愛用させてもらおうと思っています。UTF-8のサイトに対しての文字化け対策にもなっていそうだし。
  • 今、別の自分用個人サイトをMovable Typeで作っています。近々公開しますが、WordPressをしばらく使った後であっちをいじってみて、改めて色々な違いを感じました。

    Movable Typeの魅力は、やっぱり独自タグの豊富さ!!!でしょうねぇ…。カスタマイズしているときりがなくなりそうなくらい、めちゃめちゃ楽しいです。もちろんWordPressもカスタマイズ性は高いんですが、タグを一個加えただけでいろんなことが起こるのはMovable Typeの勝ちかも。

    WordPressのカスタマイズではPHPを使ってコードを書いたりしてる人がたくさんいて、その分柔軟性は高いのですが、バージョンアップなどがあると書き換えが面倒な場合も(良いカスタマイズは開発者が次のバージョンアップに取り入れてくれるケースもかなりあるようですが)。今回、MTのテンプレート・モジュールとやらの使いこなし方もちょっと分かってきました。それからPHP&SQLベースにしたので、phpの色んな小技(私のレベルなのでたいしたことはないです)も使えるようになってさらに楽しさが増えました。

  • 一方、マイナス点は…リビルドの面倒さ。これはもう、WordPressの圧勝です(テンプレート変更後リビルドの必要なし)。投稿が5件ぐらいのテストサイトでこれだけ面倒だと、もっと中身が増えたときにはちょっとしたテンプレートへの変更もおっくうになりそうな…。ひらたさんのブログで先日見たばかりなんですが、軽くできる技とかもいろいろあるみたいですね?でも…ワカラナイ(汗)…。あと、静的ファイルがたくさん増えるところ。動的ページを生成するWordPressでもサーチエンジンクロールにはちゃんと引っかかっているので、ファイルは少ないほうがいいなーと思ってしまうんですが、どうなんでしょう。

    で、なぜ今回別サイトを作るのにまたMTを使ったかと言うと。photologのいいプログラムを探してここ1ヶ月くらいさまよっていたんですが、どうもしっくりくるのがなくて、結局たどり着いたのがMTベースのQuixotic PixcelsによるPhotoblog。これは独立したプログラムではなくて、ただMTのテンプレートを変更することによってできてしまう、非常にうれしいカスタマイズです。eblogのEriさんによる解説も参考になりました。MTをすでに使っていて、写真中心の別ブログを考えている方にかなりおすすめです!


Comments

“ブログ関連、つぶやき。” への1件のコメント

  1. コッソリとv1.0日本語版の配布しみようかと
    実は今のサーバースペースに設置できていないので、メール関係がかなり不安です。 ローカルでの動作確認は済ませていますが、積極的な一般配布はもうちょっと先になると思います。

    自分一人だけで同じ画面を眺めていると気分悪くなるだけなので、暫定版としてちょっと・..