「DocCamp 2010」スライド&リンク

イベントレポートが前後してしまいましたが、25日に福岡市大名の AIP カフェで、 DocCamp 2010 と称するミニイベントを行いました。簡易的なものですが、リンクを含むスライドを共有しておきます。

WordPress ドキュメンテーション作成と翻訳

勉強会ではこのプレゼンのあと、三好さんによる WordPress 国際化のお話、Taiさんからの Skype メッセージ、ヌーラボ橋本さんのオープンソースのお話、それから懇親会となりました。

翻訳やドキュメンテーションは、オープンソースプロジェクトの参加の仕方としては比較的手応えがすぐに感じられないものかもしれませんが、一方、欠けていてはプロジェクトが成功しない要素の一つでもあります(橋本さんのお話でもそのような内容がありました)。基本的な動作説明を書き起こす以外にも、使ってみて他の人が引っかかるポイントを書き留めておく、コードサンプルを共有する、すでにある文の修正や校正をする、などといった協力方法もあるので、参加してみたい方はぜひ Codex 日本語版 アカウントを取得してみてください。

Skype で飛び入り参加してくれた Tai さんのおすすめリンクを書いておきます。

ところでこの日は翻訳をテーマにした勉強会にふさわしく、WordCamp Fukuoka に向けて来福している Automattic の MarkNoel、そして1080d/ヌーラボ のNed が揃っていたりして、なかなかおもしろかったです。

Mark は WordCamp Fukuoka のライトニングトークでも言っていましたが、WordPress.com で雇われる以前はボランティアとして18,000件のフォーラム投稿を書いてきた経験があります。そのことから、「同じ事を返答として何度も書くよりドキュメンテーションをまとめたほうがいい」と思って WordPress Codex(英語版)にも貢献してきた人です。私も初期の頃から彼(その頃の名前は Podz)の文にはほんとうにお世話になってきたので、こうして同じ場所にいながら、ドキュメンテーションの大事さを伝えるための話をしている、というのは感慨深かったです。

今回の集まりは三好さんと Skype している間、「やります?場所とりましょうか?」みたいなノリで決まったのですが、それにしてもこうやってちょっとした思いつき?で集まりが開けてしまうという AIP カフェ、いいな〜!と思います。人と、場所とがあって、それを生かせる環境って大事ですね。


Comments

“「DocCamp 2010」スライド&リンク” への1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください