今回はまとめてメールの話です。
最近スパムメールが多すぎてうんざりしていたもので、サーバーのメール設定(スパムフィルター)を少し強めに設定しなおしました。木曜あたりだったかな?それから数日、どうも普通のメールも少ないな…と思っていたら、「送ったけど、読んだ?」と、覚えのないメールについてある人から指摘を受けました。サーバの提供しているWebmail(Squirrel Mail)へ行ってスパムメールをチェックしてみると…(今の設定では、スパムはPOP受信しないようにしていた)なんかたくさん普通のメールが!
フィルタを強くしても弱くしても便利ではない、というジレンマに陥ってしまったので、前から考えていた「Gmailをスパムフィルタとして使う」というのをとうとう試すことに決めました。他にやっている人も結構いるみたいで、「スパムメール gmail」で検索したら、やり方にたくさんヒットします。
レンタルサーバーが日本のものではないので、どうも日本語のスパムキーワードでのフィルタがうまくいかないのですが、gmailならかなりきれいに仕分けてくれていると感じていたので、これからかなり悩まされることは減りそうです。
それとは別に、hotmailで、先日「Windows Live」メールベータ版というものにサインアップしてみました。数回しか使っていなくて言うのもなんですが…。多分あっちのアカウントを今より頻繁に使うことはないだろうなぁと改めて思ってしまいました(笑)。
これはhotmailからのことですが、スパムメールについては「迷惑メールとして報告」とか言うボタンを押しても学習している気配があまりない…。
それから一番困ったのが、新しいLive!のレイアウトだととにかく本文が読みにくいと感じました。
そのひとつの理由は上部の広告が大きすぎること。FirefoxのAdblockでブロックできましたが、MSNメッセンジャーからのクリックだとデフォルトでIEが開かれてしまうのでそれもあまり意味がない(PCのデフォルトブラウザ設定が無視されてしまうのはなぜ?)。それからメールのプレビュー部分がどうしてブラウザのスクロールバーではなくてインラインフレームなのかも謎です(IEで見た場合)。
ということでベータ版はやめてもとのHotmailレイアウトに戻したのですが、その際のアンケートでしっかり上記のことを報告しておきました。
そこにも実際に書いたのですが、私自身は「もっと使いやすいメールサービスができたら、きっとメインとして使うと思う」。
他のWebサービスやアプリケーションもそうですが、私は新しいものに切り替える手間よりも、使いにくいものを「慣れているから」と思って使うほうが面倒…と思うほうなので、いいものがあればどんどん試して使っていきたいなーと思っています。
Googleは良くてマイクロソフトはダメ、とかいう気はないですが、Googleにはメールをはじめとして「とにかく徹底的に今まであるものよりいいものを作ろう」というようなサービスがほんとに多い気がします。その「いいもの」の基準が、「使う人にとって」であるというのも重要。
そんなわけでしばらくこの体制で様子を見てみたいと思います。ここ数日に送ったメール届いてるんかな~?と思った方は、ご指摘ください。
Comments
“スパムメール、Gmail、Windows Liveメール” への3件のフィードバック
サーチエンジンでなんとなくたどり着いた通りすがりです。
MSNメッセンジャーからWebページを開くとき、必ずIEで開いてしまうのは仕様です。
推測なのですが、MSNメッセンジャーでは既定のブラウザのパスではなく、
内部でにIEのパスが埋め込まれているのだと思います。
FirefoxなどでMSNメッセンジャーからシームレスにメールを読まれたいなら、
http://www.geocities.jp/msgr427/msn.html
のサイトにあるパッチを当てればうまくいくと思います。
こうたさん
いやあ、何でも言ってみるもんですねぇ。便利なパッチをご紹介いただきありがとうございます。
早速入れてみましたが、簡単に広告などが消せていいですね。
…ということで、あまりに便利なので記事を書かせてもらいました。
本当にありがとうございます!!
SPAM(3) ━禁止事項 I ━…
概要
●SPAMの無視は、SPAM対策に於ける最大の間違いであり、その行為はただの「逃げ」に過ぎない
(more…)