停電その後。

私の仕事場なんかでは、あんなにひどい停電があったなんて信じられないほど穏やかに普通の状態に戻った気がする。いいことではあるけど、あまりにもニュースが右から左へと流れていく気がして、それは疑問が残るところ。今一生懸命TVやラジオで言ってることと言えば、「水沸かし警告」解除について、くらい。もちろんそれは知りたい情報ではあるんだけど、「これから省エネを!」とかそういう話は全然ないのがまさにアメリカ、なんだろうか。一部、「昔の電気機器より最近の製品のほうが電力消費が少ない」なんてのは聞いたけど、結局それも同じ製品を使いつづけるっていうベースラインは変わらない上での話。一方、オマエは何をしてるんだ?と言われれば…間接照明を消しまくって夫に”Are we living in a cave?”と言われたり(私は明るすぎるのは嫌いなので)、冷房はなるべく入れない、とか。でもこれも寒いのが嫌いなだけかー。だけどそんなことじゃないのかもしれない。こうやってパソコンを使うことも…結局は娯楽でもあるわけで、浪費と言われればその通り。50歩100歩。

根本的には何も変わらないこの自分も含めて、「アメリカ」にだって変わりたい気持ちはあるのかもしれない。ただ、他の国へ行って「このリーダーはダメだ、ああしろこうしろ」って言うより、実際に自分を振り返ってなにかの行動を起こすことは、怠け者の私たちにはもっと難しいし、結果が見えにくいことなんだなあとつくづく思った。