(ほぼ)毎年恒例の振り返りです。大晦日になって、一年の写真を見返しながら今年あったことを思い出しています。

仕事
仕事に関しては、今年は大きな変化の一年でした。10月に思いがけず退職することになり、12月から新しい仕事を始めました。今までとはかなり違う業界ですが、コミュニティや組織の持続的運営・多様な利害関係者の協力体制といったような、ここ数年深く考え続けているテーマをさらに深堀りしていけているのが面白いです。
結果的に知り合いの紹介に落ち着いたのですが、ある期間は一般的な転職活動をしたことで、改めて自分の今後について考えるきっかけにもなりました。来年、数年後、10年後に何をしていたいのか。どんな経験やスキルを積み重ねていきたいのか。そして、たくさんの求人情報を眺める中で、月並みですが、働くことに関する自分の強み弱みや好き嫌いを考え直したりもしました。このタイミングでそういう機会があったのは良かったと思います。
家族(子ども)
娘はクラスや他学年も含めいろんな友だちと仲良く楽しく過ごし、私達家族にも色々と知り合いの輪を広げてくれています。身長ではまだ追いつかれていませんが、足の長さはすっかり近くなって、服を共有できるくらいになってしまいました!息子は1年間通ったこども園を卒園し、1年生になりました。プログラミングに興味を持っていて、おさがりのパソコンを使いこなしてマイクラや Scratch、Micro:bit などで遊んでいます。「アメリカの中学生が学んでいる 14歳からのプログラミング」というカラフルな本がお気に入りのようです。
屋久島での生活
日々の生活は相変わらずで、穏やかに過ごしています。まだまだ引き続き新規移住者な気分ですが、月に何度かは行ったことがない場所に出かけたりしています。夫が毎月振り返りブログを書いてくれているので、詳細はそちらで!
心境の変化
今年は、「これからどうしようかな?」とゼロから考え始めたことで、不思議といろいろなことをもっと自由に考えられるようになった感覚がします。以前に特別不自由を感じていたわけではないんですが、あくまで気分として。ともあれ、こうして一年を開放的な気持ちで終えられるのは、最終的には良い年だったということだと思います。
自分でコントロールできること、できないことの線引きをする。
優先順位を理解して、それに沿って行動する。
そういうことをよく考えた一年でした。
今年お世話になった皆様、ありがとうございました。来年がどんな年になるかはまだ分かりませんが、きっとなんとかやっていける気がします。また一年、どうぞよろしくお願いします。













コメントを残す